カテゴリで検索
すべて
パン
お菓子
飲み物
グロサリー
木工
ガラス
布もの
革・紙
陶器
リラックス
アップサイクル
ねこピンブローチ
サリュ(京都市上京区)
#ガラス
●プロフィールサリュは京都二条城近くにある京町屋で活動するNPO法人です。こころの病気を持つ女性たちにサリュで働くことを通して、自信や誇りを得、いきいきと生きてほしい、病気のあるなしに関わらず人と人とが自然につながり、その「つながり」を感じながら生きていくことができる社会にしたい、そんな想いで活動しています。
公式サイト
【日程】 10/4(土),5(日)
【時間】 10:00~16:30
マルシェ担当者の推しポイント
金属の上にガラス質の釉薬を焼き付けて色を出す伝統工芸の七宝焼きのピンブローチです。柄によってはちわれ、みみくろ、みみしろなど名前が付いています。
ソーダブローチ
れもんワークス(徳島県名西郡)
●プロフィールグラスアート/ステッチアート(刺繍)/ギュイーン木工,3つのものづくり班があり、 「モノづくり」の「つくる」「売る」を通して、はたらく喜び・やりがい等を見つけるための支援をしています。
クリームソーダをイメージしたブローチ。他にもブルー、イエローもあり。
フュージング指輪
木馬工房(東京都八王子市)
●プロフィール私たちの事業所は、八王子市役所の隣に位置し、工房前面には製品を販売する店舗「木のっぴ」があります。 印刷部門・木工部門・ガラス部門・ハーブ栽培などのほか、アート活動など日々メンバーの皆さんが通ってきて作業を行っています。
板ガラスを自由にのせ焼成したフュージングガラスです
メッセージリース
就労支援あんと(栃木県宇都宮市)
●プロフィール就労継続支援B型事業所「就労支援あんと」では地域で暮らす社会の一員」として共に助け合い、働く楽しさ、喜びを感じ、笑顔の輪を広がる活動を目指し「楽しいと思える仕事がここにある!をモットーにお客様に喜んでいただけるディップアートを活動の柱として製作、販売しております。
軽くて割れないリースはどこでも簡単に飾ることができます。
こびとの街 びとろたうんkisha poppo
やどかり情報館・すてあーず(埼玉県さいたま市)
#アップサイクル#ガラス
●プロフィールなんでもない日を、そっといろどる。そんな小さなときめきを、手仕事でお届けします。わたしたちは、すてあーずです。
ステンドグラスの小さな街。この街には捨てられてしまうかもしれなかったガラスの端材や、リユース品のビーズなども使われています。1つ1つ手仕事で、色とりどりの家を建て、ビーズの実のなる木々を育て、ガラスの海にヨットを浮かべ…いくつかそろえば、あなただけの街が出来上がります。
TOP