




ニュース
もっとみる

トントゥフェス

素敵なものが集まると、素敵なひとも集まって、 “楽しい!”の輪が広がる…! 全国から素敵なもの・美味しいものが大集結するマルシェを軸に、自然と会話が弾む“ワイワイガヤガヤ”なフェスティバルを開催!




YouTube
トントゥフェスティバル2024
ものづくり誕生ストーリー
YouTubeチャンネル

コンテンツ
会場マップ



サポーター
トントゥサポーターについて

プロジェクトとSDGs



フェス情報
- 名称
- トントゥ フェスティバル2024
- 開催時期
- 2024年10月26日(土) 〜 10月27日(日)
10:00 〜 16:30 - 会場
- メッツァビレッジ
- 住所
- 〒357-0001
埼玉県飯能市宮沢327-6 - アクセス
- 西武池袋線 飯能駅からバスで約13分
- 参加料金
- 無料
(一部ワークショップとムーミンバレーパークの入場料は有料となります。) - 主催
企画
運営 - NPO法人ディーセントワーク・ラボ

アクセス
メッツァビレッジ
埼玉県飯能市にある「metsä(メッツァ)」は、北欧に流れているような、
心地よいひとときをのんびりと過ごせる場所。
ゆったりとした非日常な空間の中で、自由にお楽しみください。
- 会場
- メッツァビレッジ
公式サイト - 住所
- 〒357-0001
埼玉県飯能市宮沢327-6

協賛・協力・後援
主催・企画・運営
NPO法人ディーセン
トワーク・ラボ
すべての人にディーセント・ワークを
私たちは、すべての人がディーセント・ワークを実現できる社会を目指し、様々な活動を行っています。
具体的には、一人ひとりがどこかのコミュニティの中で「役割」を持ち、その役割を本人も周りの人たちも認識できる環境を作っています。「役割」とは金銭に変わるものだけでなく、だれかの幸せに関わったり、ありがとうと言われたり、役に立ったりする広い意味を含みます。
こうした一人ひとりの役割が大切に認識され、それが生活を営むことにつながる社会を目指して活動しています。
特に、働く環境が十分に整っていない障がいのある人の「役割」や「仕事」を多くのプロと共に作り、その活動を通じて、すべての人の「働く」を見つめていきたいと考えています。



インスタ
インスタグラムを見る